|
今回のお酒(順不同) |
銘柄 /種別 / 使用米・精米歩合 |
製造 (産地) |
購入 価格 |
把握する 取扱店舗 |
参加者のコメント | 酒 |
五橋 純米 あらばしり 山口県産米 ・ 60% |
酒井酒造 (山口県) |
3,456 (1.8L) |
調査中 |
薄い黄金色の酒色。フルーティな甘い香りがある。強い甘味と程々の酸味、濃い旨味のある能淳な味わい。強めのアルコールが苦めのベールを翻しながら消えていく。ごく微かに気になる臭いがあるかも。 | 10 |
弥栄鶴 亀の尾蔵舞 生 亀の尾 ・ 60% |
竹野酒造 (京都府) |
3,564 (1.8L) |
調査中 | ごく薄い黄金色の酒色。もろみやメロンの香りが微かに香る。先ず甘味が口中に広がり、その後旨味が感じられる。後半は滑らかな余韻が広がり、すっきり切れていく。温度によってはやや飲み疲れるかも。 | 7 |
東洋美人 原点 直汲み 生 国産酒造好適米 ・ 50% |
澄川酒造場 (山口県) |
3,240 (1.8L) |
リカーワールド21シバタ、あさい商店 | ごく薄い黄金色の酒色。バナナやメロンを思わせる華やかな香りがある。たっぷりとした甘味とそれを引き締める酸味・苦みが感じられる。ジューシーでいかにもしぼりたて。 | 1 |
繁桝 中汲み 純米大吟醸 生生 山田錦 ・ 50% |
高橋商店 (福岡県) |
3,883 (1.8L) |
久田酒店、酒正 | ごく薄い黄金色の酒色。上品な洋梨のような香りがある。優しい甘さと控え目な酸味が感じられ、淡く穏やか。バランスがよく、最後に微かな苦味が感じられ静かに消える。 | 4 |
寫楽 純米吟醸 おりがらみ 五百万石 ・ 50% |
宮泉銘醸 (福島県) |
3,240 (1.8L) |
調査中 | 薄濁り。メロンや洋梨のような華やかな香りが微かにある。口中に強い甘味が広がるとともに程よい酸味・旨味もあり、バランスが良い。後半、辛味が感じられ淡く切れていく。 | 6 |
賀茂金秀 純米しぼりたて生 八反錦 ・ 60% |
金光酒造 (広島県) |
2,700 (1.8L) |
森正商店 | ごく薄い黄金色の酒色。微発泡で青リンゴのニュアンスのフルーティな香りがある。甘味、酸味のバランスが良く旨味も程々で、口の中に穏やかに広がる。切れはよい。 | 12 |
琵琶のさゝ浪 純米 しぼりたて生原酒 美山錦 ・ 70% |
麻原酒店 (埼玉県) |
2,700 (1.8L) |
調査中 | ごく薄い黄金色の酒色。微発泡で粘性がある。微かに甘い洋梨の香りがある。最初は甘味は低いがあとからせり上がり、その後、苦味が味を引き締める。中盤以降たっぷりした旨味が感じられる。 | 5 |
笑四季 Sensation3 White 特別純米 白ラベル生原酒 滋賀県産米 ・ 50% |
笑四季酒造 (滋賀県) |
2,211 (1.8L) |
酒泉洞堀一、あさい商店 | 微発泡の薄濁り。微かにメロンや洋梨の香りが感じられ、優しい甘味と程よい酸味が白ブドウを思わせる。最後は苦味や渋味のベールをまとう充実した余韻が続く。 | 9 |
清泉 純米吟醸 しぼりたて ゆきの精、五百万石 ・ 55% |
久須美酒造 (新潟県) |
2,983 (1.8L) |
酒の中島屋、三祐 | ごく薄い黄金色の酒色。微かに洋梨のような香りがある。あっさりとした甘味と落ち着いた酸味が滑らか。旨味も微かでアルコール感も淡く水のよう。微かな苦味を残しながらゆっくり引いていく。 | 8 |
菊鷹 純米 無濾過生酒 〜菊花雪〜 若水 ・ 65% |
藤市酒造 (愛知県) |
2,916 (1.8L) |
秋貞商店、オオタケ、酒正 | 微発泡の薄濁り。メロンやバナナのようなフルーティな香りがある。甘味は低調でグレープフルーツを思わせる酸味が爽やか。押しもある。甘味や旨味は中盤からせり上がり、最後は苦味を伴って切れていく。 | 3 |
三千盛 純米大吟 しぼりたて 美山錦 ・ 45% |
三千盛 (岐阜県) |
3,240 (1.8L) |
酒の中島屋、 サケハウス、 知多繁ほか | ごく薄い黄金色の酒色。香りは微かで甘味は少なく、爽やかな酸味を中心に水墨画の世界見せてくれる。旨味は細くシャープで終盤苦味がせり上がり切れがよい。アルコール感や辛さが印象に残る。 | 11 |
北島 純米吟醸 無濾過生原酒 玉栄 ・ 55% |
北島酒造 (滋賀県) |
2,808 (1.8L) |
富屋酒店 | ごく薄い黄金色の酒色。微かに木のような香りがある。甘味が少なく、そのあと直ぐ辛味や苦味が襲う。味は細くやや粗いがサラサラ。辛い印象。やや気になる臭いがあるかも。 | 2 |
特徴
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今月のテーマは「新酒しぼりたて」。肴は1月らしい盛り合わせからスタートです。 | 菜の花の辛子味噌添え。 |
今日のラインナップはいかがですか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャコと三つ葉のだし巻き卵。ひとり2切れです。 | 日本酒が繋ぐ輪が、今年も広がるといいですね。 | ハマグリ鍋。これがまた旨い。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
語ってますねぇ。何のお話か興味あります。 | 鶏のから揚げ、甘酢あんかけ。 | 最後は焼きそばでした。来月もよろしく! |
〔戻る〕 |