日本酒の会 sake nagoya
「定例会」報告
日時:2011年11月18日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:燗酒
参加者:51名
今回のお酒(順不同)
銘柄 / 種別 / 使用米・精米歩合 |
製造 (産地) |
購入 価格 (容量) |
把握する 銘柄取扱店舗 |
参加者のコメント | 酒 № |
鳳凰美田 /山廃仕込み特別純米酒 /山田錦・55% |
小林酒造 (栃木県) |
2,625 (1.8L) |
オオタケ、丸内酒食品 | 燗 フルーティな香りがあり、強い甘味と複雑な旨味がある。冷酒向きかも。 | 4 |
本州一 /無濾過純米酒 /千本錦・65% |
梅田酒造場 (広島県) |
2,300 (1.8L) |
酒のひろせ | 燗 梨様な香りとほのかな酸を伴う強い甘味がある。華やかな味わい。冷酒向きかも。 | 9 |
カネナカ /生酛純米 /山田錦,五百万石・55%,60% |
中島屋酒造場 (山口県) |
2,573 (1.8L) |
イオンナゴヤドーム前店 | 燗 柑橘系の香りがあり、適度の酸と甘味でバランスがよい。コクもありスッキリ。燗向き。 | 11 |
賀茂鶴 /特別本醸造 超特撰特等酒 /-・60% |
賀茂鶴酒造 (広島県) |
3,006 (1.8L) |
The蔵、松坂屋名古屋店 | 燗 香り高い。穏やかな甘味で、バランス良い。さらっと飲みやすくキレもある。燗向きでないかも。 | 10 |
月の輪 /純米酒 /たかねみのり・65% |
月の輪酒造店 (岩手県) |
2,140 (1.8L) |
富屋酒店 | 燗 少し独特な香りがあり、滑らかな辛口でキレがある。飲み飽きしない。 | 1 |
西の関 /手造り純米酒 /ヒノヒカリ・60% |
萱島酒造 (大分県) |
2,671 (1.8L) |
調査中 | 燗 熟した香りあり、優しい甘さにレモン様の酸が寄り添う。味もあるがあっさりキレる。燗向き。 | 12 |
長珍 /特別純米酒 /-・60% |
長珍酒造 (愛知県) |
2,548 (1.8L) |
三祐、酒のきまた、酒の中島屋 ほか | 燗 良い意味で普通に飲める一品。後口もスッキリ。ややアルコール感が強いかも。燗向き。 | 8 |
蓬莱泉 /秀撰 /-・65% |
関谷醸造 (愛知県) |
1,858 (1.8L) |
森正商店、酒のきまた、シバタ ほか | 燗 飲みやすく、あっさりバランス良くキレる。酸をもう少しという声も。食中酒向き。 | 7 |
高砂 /山廃仕込 純米辛口 /五百万石・65% |
富士高砂酒造 (静岡県) |
2,100 (1.8L) |
シバタ、永楽屋堀木酒店 | 燗 木の様な香りがあり、スッキリあっさりしている。やや薄さを感じるかも。 | 6 |
越乃寒梅 /特別純米酒 /五百万石・55% |
石本酒造造 (新潟県) |
3,050 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | 燗 辛味や苦味が強くキレが良い。ややインパクトにかけるかも。 | 5 |
楯野川 /燗あがり暖流 /山田錦・50% |
楯の川酒造 (山形県) |
3,150 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | 燗 少し香りがある。酸味は強いがやや味が寂しいかも。あっさりキレよし。食中酒向き。 | 3 |
初孫 /生酛純米酒 /美山錦・60% |
東北銘醸 (山形県) |
2,204 (1.8L) |
調査中 | 燗 少し独特な香りがある。味幅があり、林檎のような酸がやや残る。 | 2 |
五味
特徴
(注)この評価は、単に参加者の感想を集計したものであり、他意はありませんので、ご了承ください
(コメント)
日に日に冷え込むようになり、お堀に鴨を見かける季節となりました。
“燗酒”楽しんでいただけたでしょうか。
燗酒の味は人生の味といいますが、かく言う私が燗酒の魅力に目覚めたのは30歳になったころでした。じいさんが震える手でチロリからコップに酒を注ぐような店でした。今でもその時のコップからの立ち上る湯気のゆらめきや体の緊張感がほどけていくような感覚が記憶の底に残っているような気がします。
本会の様な飲み較べではついついお酒の表情ばかりに目が行きますが、燗酒では人として生まれた喜びや人生の哀しみを是非感じてほしいところです。
さて、次回は年末恒例“大吟醸クラスのお酒”をテーマに開催します。バイヤー氏のセンスが光る華やかなお酒が登場します。お楽しみに。
今日のテーマは「燗酒」。豪快に温めます。
豆腐やお刺身の入ったサラダです。
燗酒の美味しい季節ですね。
名古屋はやっぱり味噌おでんです。
今日のお酒はいかがですか。
かのうさんの串かつ。おでんの味噌につけて。
お酒は温度で印象が変わります。そこがまた楽しい。
竹輪や、かつを節の入った焼きそばです。
最後は漬物の入った炒飯でした。
〔戻る〕