日本酒の会 sake nagoya
「定例会」報告
日時:2011年10月21日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:ひやおろし
参加者:51名
今回のお酒(順不同)
銘柄 / 種別 / 使用米・精米歩合 |
製造 (産地) |
購入 価格 (容量) |
把握する 銘柄取扱店舗 |
参加者のコメント | 酒 № |
新政 /特別純米酒六號 ひやおろし /美山錦,吟の精・60% |
新政酒造 (秋田県) |
2,625 (1.8L) |
調査中 | バナナの様な華やかな香りと強い甘味に酸味が寄り添う。ボリューム感のある味わい。 | 5 |
浦霞 /特別純米酒 ひやおろし /ササニシキ・60% |
佐浦 (宮城県) |
2,877 (1.8L) |
調査中 | フルーティな香りがあり、優しい甘味がある。穏やかな味わいで後口にふくらみがある。 | 11 |
瀧自慢 /神の穂純米酒 秋あがり /神の穂・60% |
瀧自慢酒造 (三重県) |
2,520 (1.8L) |
シバタ、森正商店、富屋酒店 | 甘い香りがあり、柑橘類の様な酸と柔らかな甘味のバランスが良い。微かな苦味を残し、切れていく。 | 10 |
初亀 /秋あがり 本醸造原酒 /雄山錦・60% |
初亀醸造 (静岡県) |
2,400 (1.8L) |
シバタ、森正商店、酒のきまた、サケハウス |
フルーティな香りがあり、甘酸のバランスが良い。旨味もあり辛味がアクセントとなる。 | 9 |
東一 /山田錦純米酒 ひやおろし /山田錦・64% |
五町田酒造 (佐賀県) |
2,520 (1.8L) |
酒のつぼい、きまた | 蜂蜜様の香りがあり、ほんのりした甘味がふくらみを作る。苦味がアクセントとなり、すっきり切れる。 | 2 |
梅の宿 /山廃純米吟醸 ひやおろし /山田錦,日本晴・50% |
梅乃宿酒造 (奈良県) |
2,730 (1.8L) |
知多繁 | 香りは低く、豊かな酸があり、さっぱりした上品な飲み口。繊細でキレ良く食中酒向き。 | 4 |
一白水成 /純米酒 亀の尾仕込み /亀の尾・60% |
福禄寿酒造 (秋田県) |
3,150 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | すっきりした香りと爽やかな酸が印象的。バランスよく飲みやすいが、やや苦味が強いかも。 | 7 |
来福 /純米吟醸 ひやおろし /兵系酒十八号・50% |
来福酒造 (茨城県) |
2,940 (1.8L) |
調査中 | 柑橘系の香りがあり、独特の味わいがある。辛味が強くスッパリ切れる。 | 8 |
奈良萬 /純米酒 ひやおろし /五百万石・55% |
夢心酒造 (福島県) |
2,730 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | アルコールの香りが強いが、丸い印象であっさり収まる。やや味が単調かも。 | 3 |
七田 /純米七割五分磨き ひやおろし /雄町・75% |
天山酒造 (佐賀県) |
2,520 (1.8L) |
酒のなかや | メロン様な香りがあり、甘酸のバランスが良い。やや強い苦味がアクセントとなる。 | 6 |
浪乃音 /特別純米酒 ひやおろし /山田錦・50%,60% |
浪乃音酒造 (滋賀県) |
2,625 (1.8L) |
酒泉洞堀一、オオタケ | 上品な甘味とすっきりした飲み口。苦味が強く香りに一癖。味のりに欠ける所があるかも。 | 1 |
五味
特徴
(注)この評価は、単に参加者の感想を集計したものであり、他意はありませんので、ご了承ください
(コメント)
街中に金木犀の香りが立ち込めていた秋の日も終わり、落ち葉を焚く季節となりました。今回のテーマの「ひやおろし」、お楽しみいただけたでしょうか。
ひやおろしとは、狭い意味では新酒を蛇管で一回火入れし、一夏を越して気温が下がってきた頃にタンクからろ過せずにそのままを生詰めしたものです。暑い夏をタンクの中で過ごし、味がのってきているのですが、まだまだこれから熟成というものです。今回のアイテムの中にも新酒の特色が強く感じられるものが幾つかありました。
昨今の温暖化で、桜華会館のある三の丸界隈の木には秋の名残の葉がまだ沢山残っていますが、次回のテーマは「燗酒」。木枯らしの夜にじっくり楽しみましょう。
今日のテーマは「ひやおろし」。もう一つの楽しみ、肴は明太子です。
明日葉の胡麻和えです。
関谷醸造さんのアプリをタブレットPCでダウンロード。
枝豆です。ほっとします。
今日のお酒はいかがですか。
白魚です。そんなに見ないで(^o^)
鍋はきりたんぽです。お酒によく合う。
カキフライです。季節ですね。
発表後のお酒をチェック。
お漬物。さっぱりと。
お気に入りは見つかりましたか。
シメは、さっきの鍋の汁でうどんです。お疲れ様でした。
〔戻る〕