|
順位 |
銘柄 /種別 / 使用米・精米歩合 |
製造 (産地) |
酒造 |
価格 |
把握する 取扱店舗 |
平均 ポイント |
コメント |
当日の 酒番号 |
1 |
陸奥八仙 /夏吟醸・無濾過生酒 /華吹雪,むつほまれ・55%,60% |
八戸酒造 (青森県) |
21BY |
2,900 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | 6.91 |
甘味、さっぱり、バランス良い |
1 |
2 |
瀧自慢 /夏吟醸 /山田錦,神の穂・50%,55% |
瀧自慢酒造 (三重県) |
2,551 (1.8L) |
調査中 |
6.58 |
香り華やか、さっぱり、スピード感 |
10 |
|
3 |
七ロ万 /無濾過生貯蔵酒 /五百万石,たかねみのり・非公開 |
花泉酒造 (福島県) |
21BY |
3,150 (1.8L) |
調査中 | 6.48 |
バニラ、穏やか、旨味 |
3 |
4 |
長珍 /2010 SUMMER JUN 純米無濾過生詰 /山田錦,五百万石・60% |
長珍酒造 (愛知県) |
21BY |
2,950 (1.8L) |
シバタ、酒はやし、ごとう屋など | 6.43 |
コク、酸味、フレッシュ、まったり |
9 |
5 |
雨後の月 /涼風・吟醸 /雄町,八反錦・55% |
相原酒造 (広島県) |
2,625 (1.8L) |
調査中 | 6.42 |
やさしい、細め、キレよし、暑い日に |
12 |
|
6 |
来福 /純米吟醸生酒・夏の酒 /雄町・50% |
来福酒造 (茨城県) |
2,625 (1.8L) |
調査中 | 6.22 |
まとまり、フルーティー、控え目な酸味 |
6 |
|
7 | 大那 /特別純米・夏の酒「蛍」 /ひとごこち・55% |
菊の里酒造 (栃木県) |
2,835 (1.8L) |
富屋酒店 | 6.21 |
淡麗、さわやか、やさしい | 5 |
|
8 | 澤乃花 /純米吟醸・夕涼み /ひとごこち・55% |
伴野酒造 (長野県) |
2,772 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | 6.06 |
やや辛口、やや酸味、岩清水 | 8 |
|
9 | 阿櫻 /夏の純米吟醸 /秋田酒こまち・55% |
阿櫻酒造 (秋田県) |
2,880 (1.8L) |
調査中 | 6.02 |
軽め、酸のバランス、マスカット | 2 |
|
10 | いづみ橋 /夏ヤゴ・純米生原酒 /山田錦・50%,65% |
泉橋酒造 (神奈川県) |
21BY |
2,940 (1.8L) |
調査中 | 5.90 |
ハード、辛口、酸味、濃いめ | 7 |
11 | 鶴齢 /純米超辛口 /美山錦・60% |
青木酒造 (新潟県) |
21BY |
2,940 (1.8L) |
調査中 | 5.62 |
じんわり辛い、緑茶、キレあり | 4 |
12 | 富久長 /辛口夏吟醸プラス] /広島県産米・60% |
今田酒造 (広島県) |
2,600 (1.8L) |
調査中 | 5.31 |
透明感、すっきり、独特の香り | 11 |
五味 ![]() |
特徴 ![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は夏のお酒。肴も夏らしく鱧の湯引き、梅肉を添えて。 | 今日もたくさんの方が参加してくれました。 | 元気をつけて!鶏ちゃん焼き風です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴーヤチャンプルーもでてきました。 | 順位発表の後はみんなで確認です。 | しめ鯖の胡麻和えです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お気に入りのお酒は見つかりましたか? | 最後は桶うどんです。 | 大きな手振りで熱く語る参加者。また参加してくださいね。 |
〔戻る〕 |