|
順位 |
銘柄 /種別 / 使用米・精米歩合 |
製造 (産地) |
価格 |
把握する 取扱店舗 |
平均 ポイント |
コメント |
当日の 酒番号 |
1 |
鍋島 /中汲み無ろ過純米吟醸 /五百万石・50% |
富久千代酒造 (佐賀県) |
2,940 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | 7.52 |
柔らかい、甘み、旨み、バランス、つつじ |
12 |
2 |
天寶一 /特別純米おりがらみ本生 /八反錦・55% |
天寶一 (広島県) |
2,730 (1.8L) |
調査中 |
7.02 |
さわやか、酸味良好、どんどん飲める |
9 |
3 |
萩乃露 /手造り純米槽場直汲み中汲み無ろ過生 /吟吹雪・60%,65% |
福井弥平商店 (滋賀県) |
2,730 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | 6.98 |
炭酸、シュワ、奥深い、バナナ、すみれ |
7 |
4 |
鶴齢 /純米吟醸無濾過生原酒 /五百万石・50% |
青木酒造 (新潟県) |
3,150 (1.8L) |
調査中 | 6.80 |
奥行き、広がり、バランス良、柔らか |
4 |
5 |
衣が浦若水 /特別純米あらばしり原酒 /若水・60% |
原田酒造 (愛知県) |
- (1.8L) |
酒泉洞堀一、松坂屋 | 6.76 |
ピチピチ、甘みと酸味、若さ、勢い、いちご |
2 |
6 |
貴 /特別純米直汲無濾過生原酒 /山田錦,八反錦・60% |
永山本家酒造場 (山口県) |
2,625 (1.8L) |
酒泉洞堀一 | 6.72 |
毎晩でも…、ガス感、柔らかな酸味、適度なふくらみ |
10 |
7 | 浪乃音 /特別純米酒・無濾過生原酒 /山田錦・50%,60% |
浪乃音酒造 (滋賀県) |
2,940 (1.8L) |
酒泉洞堀一、オオタケ | 6.69 |
フレッシュ、透明、飲み口すっきり | 8 |
8 | 奈良萬 /純米生酒おりがらみ /五百万石・55% |
夢心酒造 (福島県) |
2,730 (1.8L) |
酒泉洞堀一、吉田屋 | 6.53 |
ピチピチ、旨みあり、存在感、優しい甘み | 6 |
9 | 芳水 /純米吟醸酒無濾過生「無為淡霞」 /五百万石・55% |
芳水酒造 (徳島県) |
3,150 (1.8L) |
酒のつぼい、酒の中島屋 | 6.43 |
あとから味わい、柔らかさ良好、酸味浮く、たんぽぽ | 11 |
10 | ほうらいせん吟醸工房 / /・ |
関谷醸造吟醸工房 (愛知県) |
- (1.8L) |
調査中 | 6.35 |
風味が変わって面白い、芳醇な香り | 1 |
10 | 大雪渓 /汲み上げ純米生原酒 /信濃産ひとごこち・59% |
大雪渓酒造 (長野県) |
3,150 (1.8L) |
調査中 | 6.35 |
炭酸感が心地よい、渋み、木香、鼻に抜ける感じ | 3 |
12 | 信濃鶴 /しぼりたて純米生酒 /美山錦・60% |
長生社 (長野県) |
1,260 (1.8L) |
調査中 | 6.23 |
控えめ、すっきり、独特の味、キャラメル | 5 |
五味 ![]() |
特徴 ![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
||||||||||||
〔戻る〕 |