日本酒の会 sake nagoya 「定例会」の報告
日時:2007年1月19日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:「究極の大吟醸」
参加者:35名
今回のお酒(順不同) |
銘柄 / 種別 / 使用米・精米歩合 |
製造 (産地) |
購入 価格 |
把握する 銘柄取扱店舗 |
参加者のコメント | 酒 № |
田酒 /純米大吟醸斗壜取 /山田錦・40% |
西田酒蔵 (青森県) |
12,000 (1.8L) |
吉田屋、サケハウス、中島屋 |
まろやか、優しい、上品、ジャスミンティー | 1 |
善知鳥 /大吟醸 /山田錦・40% |
西田酒蔵 (青森県) |
8,156 (1.8L) |
吉田屋 |
落ち着き、調和、熟成っぽい、上品な香り | 8 |
満寿泉 /大吟醸「寿」 /山田錦・40% |
桝田酒造 (富山県) |
10,500 (1.8L) |
*** |
酸味、さっぱり系、バランス良し、フルーツ | 7 |
〆張鶴 /大吟醸「金ラベル」 /山田錦・35% |
宮尾酒蔵 (新潟県) |
9,094 (1.8L) |
吉田屋、中島屋、つぼい |
淡い、香りと苦味が良い、パッションフルーツ | 2 |
龍神 /斗瓶取り純米大吟醸・愛山 /愛山・49% |
龍神酒蔵 (群馬県) |
4,935 (1.8L) |
吉田屋 |
濃厚、生熟、旨味、ぶどう | 5 |
黒龍 /大吟醸「八十八号」 /山田錦・35% |
黒龍酒蔵 (福井県) |
10,500 (1.8L) |
森正、シバタ、知多繁、きまた、サケハウス、マルタカ、さいとう | 品がある、杉の香り、レタス | 3 |
東一 /大吟醸・雫搾り斗瓶取り /山田錦・39% |
五町田酒蔵 (佐賀県) |
8,148 (1.8L) |
きまた | スモーク、きりっと、熟成、フルーティー | 4 |
天界 /大吟醸 /山田錦・50% |
天界酒蔵 (島根県) |
5,250 (1.8L) |
知多繁 | ピリピリ、味が分離ぎみ、個性的 | 6 |
五味
特徴
(注)この評価は、単に参加者の感想を集計したものであり、他意はありませんので、ご了承ください
(コメント)
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
日本酒の会 sake nagoyaは、いよいよ6年目のスタートです。今回のテーマは、新春スペシャル企画として「究極の大吟醸」をテーマに、日ごろはなかなか手の出ない高額なお酒(平均金額8,000円)を味わいました。
結果は、青森県の西田酒蔵店のワンツーでした。「善知鳥」は、2回目の登場となりますが、前回高評価だったので、比較の基準とするための出品です。
全体的な印象としては、おおむねお値段に比例していますが、「龍神」の健闘が光ります。残念なのは、「黒龍」の八十八号が意外な結果だったのと、「東一」が2002年の長期低温熟成酒だったせいか本来の実力が出せませんでした。
次回のテーマは、「今、注目のお酒はコレだ」をテーマに、新進気鋭のお酒を味わいたいと思います。どうぞお楽しみに。
寒い日は、おでんです。
今日は大吟醸、しかも「究極」。どれも甲乙つけがたいですね。
金目鯛の煮付け、たまりません。
こちらは、じっくり採点のテーブル。今日のお気に入りはどのお酒ですか?
最後は雑炊です。イクラがポイント。
料理もお酒も美味しくて、すっかり盛り上がっています。また来月、お待ちしています。
〔戻る〕