日本酒の会 sake nagoya 「定例会」の報告
日時:2006年3月17日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:「飛露喜飲み比べ」
参加者:20名
今回のお酒(順不同) |
銘柄 / 種別 / 使用米・精米歩合 |
製造 (産地) |
購入 価格 |
購入店舗 | 参加者のコメント | 酒 № |
飛露喜 /特別純米・無濾過生原酒17BY /山田錦、五百万石・50%,55% |
廣木酒造本店 (福島県) |
2,551 (1.8L) |
吉田屋 |
フレッシュ、ふわっとやさしい | 1 |
飛露喜 /純米吟醸16BY愛山 /愛山・50% |
廣木酒造本店 (福島県) |
4,725 (1.8L) |
*** | 独特の香り、透明感 | 4 |
飛露喜 /純米吟醸16BY山田錦 /山田錦・50% |
廣木酒造本店 (福島県) |
3,780 (1.8L) |
*** | 旨みが広がる、くせがない | 5 |
飛露喜 /特別純米・無濾過生原酒16BY /山田錦、五百万石・50%,55% |
廣木酒造本店 (福島県) |
2,551 (1.8L) |
*** | 米っぽい、凝縮した感じ | 3 |
飛露喜 /純米吟醸16BY雄町 /雄町・50% |
廣木酒造本店 (福島県) |
3,780 (1.8L) |
*** | やさしい香り、さらっと | 2 |
五味
特徴
(注)この評価は、単に参加者の感想を集計したものであり、他意はありませんので、ご了承ください
(コメント)
今回のテーマは、「飛露喜飲みくらべ」でした。
同一銘柄の特集は、「久保田」シリーズに続き2回目で、同一銘柄の米違いを試すのは初めてでした。
結果は、同じ蔵でも米の違いによって見事に好みが分かれ、第1位は唯一の新酒(17BY)だった無濾過生原酒となりました。続いて愛山、山田錦、雄町の順でしたが、第5位となった雄町については、優しいタイプのお酒なので飲み比べてしまうと高い点数が出づらいという不利な要素もあるかなと思います。
また、今回初の試みとして、同じ無濾過生原酒の1年(低温)熟成との飲みくらべも試してみました。味の方は結果が示すとおり、かなりタイプの違うお酒に変身していました。使用酵母が違っていたりしたのかもしれませんが、これが熟成による変化なのでしょうか。またの機会に熟成による変化の違いも楽しんでみたいと思います。
いろいろなお酒の体験談、楽しませていただきました。
新人さん、今日の日本酒は気に入りましたか?また参加してくださいね。
「かのう」さん大奮発。タラバです!
お酒の情報交換に盛り上がってます。
かに、いかがですか?
最後は、じゃこチャーハン。
〔戻る〕