top>活動状況について>定例会2004年>8月
日本酒の会
sake nagoya 「定例会」の報告
日時:2004年8月20日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:納涼夏祭り (食材テーマ「鱧(はも)」)
採点者:13名
|
|
銘柄 |
ポイント |
短評 |
第1位 |
飛露喜/純米吟醸山田錦1800 ml
廣木酒造本店(福島県) |
105P |
濃厚なのに飲みやすい。
女の子っぽい。スウィート。 |
第2位 |
黒龍・純吟38号/純米吟醸生原酒1800 ml
黒龍酒造株式会社(福井県) |
103P |
やや辛口。さっぱりした香り。
立体的な味。 |
第3位 |
蓬莱泉・空/純米大吟醸斗瓶取り生原酒720ml
関谷醸造株式会社(愛知県) |
96P |
攻撃的な味。やや酸味がある。
やや軽め。 |
|
(注)このランキングは、単にメンバーの好みのみを基準にしたランキングであり、他意はありませんので、ご了承ください。
|
|
(おまけ)今回は、鱧<はも>がテーマってことで、料理のご紹介。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
満足、満足。あ〜、おいしかった。 |
|